新HP、三次のマスコット動物園プレオープン、と名前の改字
☆彡(4月28日、三次のマスコット動物園内に、アドオンアイテムリンク集を追加しました。
マイキャラ等に作成していただいたアイテムのご紹介と作者の方々へのリンク集です。)
まず、前回前々回とご心配をお掛けし申し訳有りませんでした。
又、本ブログ及びメールにて、暖かいコメントをいただきとても感謝しております。
お陰様で、予想より早くマイアイテムをまとめたホームページを作成する事が出来ました。
名前は(三次のマスコット動物園・3Zi_Mascot_Zoo)としました。
最初のHP作りの上に、まだ急造りでもあり心もとないのでプレオープンとしました。
閲覧して何か不都合やご意見が有ったら、当ブログにお知らせしてくださればありがたいです。
前回、三児の漢字を変えたいと書きましたが、熟慮の上、三次と改字することにしました。
三児が目に馴染んでいるし、和風の作品には三児の落款を押していたり、何より三児のトリックアートでリンクを張っていてくださる方もいて迷いに迷いましたが、変えるのなら心機一転再開の今しか無いと思い決断しました。
三児は本当に適当に字を充ててしまい、3児のお母さんと勘違いされてしまった事もありましたが、今回の三次は三次元の三次です。
3DCGを扱う者としては、いかにも熟慮の上に名づけたようなニックネームです、本当は後付けの理由だけど。
尚、アルファベット名のSanziSannziは今までと同じで変えません。
まだ本格的な創作活動は先に成りますが、おいおいPoser用のアイテム造りや、CG創作も再開していこうと思います。
まずはプレオープンながら(三次のマスコット動物園)を楽しんでくだされば幸いです。
今後とも、三児改め三次を宜しくお願いします。
マイキャラ等に作成していただいたアイテムのご紹介と作者の方々へのリンク集です。)
まず、前回前々回とご心配をお掛けし申し訳有りませんでした。
又、本ブログ及びメールにて、暖かいコメントをいただきとても感謝しております。
お陰様で、予想より早くマイアイテムをまとめたホームページを作成する事が出来ました。
名前は(三次のマスコット動物園・3Zi_Mascot_Zoo)としました。

最初のHP作りの上に、まだ急造りでもあり心もとないのでプレオープンとしました。
閲覧して何か不都合やご意見が有ったら、当ブログにお知らせしてくださればありがたいです。
前回、三児の漢字を変えたいと書きましたが、熟慮の上、三次と改字することにしました。
三児が目に馴染んでいるし、和風の作品には三児の落款を押していたり、何より三児のトリックアートでリンクを張っていてくださる方もいて迷いに迷いましたが、変えるのなら心機一転再開の今しか無いと思い決断しました。
三児は本当に適当に字を充ててしまい、3児のお母さんと勘違いされてしまった事もありましたが、今回の三次は三次元の三次です。
3DCGを扱う者としては、いかにも熟慮の上に名づけたようなニックネームです、本当は後付けの理由だけど。
尚、アルファベット名のSanziSannziは今までと同じで変えません。
まだ本格的な創作活動は先に成りますが、おいおいPoser用のアイテム造りや、CG創作も再開していこうと思います。
まずはプレオープンながら(三次のマスコット動物園)を楽しんでくだされば幸いです。
今後とも、三児改め三次を宜しくお願いします。