水着展参加と初のマンスリー
ぽざくらの(2011水着展)に参加してきました。
題名は(舞妓さんで・・・)です?

↑つまり舞妓さんでアングルの泉をやりました(^o^;
先日人魚鉢を作った時、割れしのぶの人魚が可愛かったのと前回中華展のはるさんのフェルメールにインスパイアされて、名画シリーズにリスペクトしてみました(^^?
手桶から流れる水はマイブームのVueのメタボールで作りました。
舞妓はpinoさんのbabyfaceA4です、少しアレンジしています
水着はkobamaxさんです、水着展用に作製されたそうです。
水着の和柄はmiluraさんです、題材にピッタリで助かりました。
髪(割しのぶ)と手桶はHONEYさんです。
・・・・・・
本日、artistsideで波の椅子(Wave chair)が初のマンスリーに選ばれました。
artistsideに入った時はマンスリーどころかウイークリーでさえ夢のように思っていました。
はるさんに2~3回目のウイークリーの時、次はマンスリーだねと言われて、とんでもない事と思ったのを覚えています。
夢にも思っていなかったので言うのも変ですが目標が一つ適ったようでとても嬉しかったです。
思わず満足してしまいそうですが、次の目標を探りつつ精進して行きたいです。
という訳で記念にもう一度貼って置きます。

題名は(舞妓さんで・・・)です?

↑つまり舞妓さんでアングルの泉をやりました(^o^;
先日人魚鉢を作った時、割れしのぶの人魚が可愛かったのと前回中華展のはるさんのフェルメールにインスパイアされて、名画シリーズにリスペクトしてみました(^^?
手桶から流れる水はマイブームのVueのメタボールで作りました。
舞妓はpinoさんのbabyfaceA4です、少しアレンジしています
水着はkobamaxさんです、水着展用に作製されたそうです。
水着の和柄はmiluraさんです、題材にピッタリで助かりました。
髪(割しのぶ)と手桶はHONEYさんです。
・・・・・・
本日、artistsideで波の椅子(Wave chair)が初のマンスリーに選ばれました。
artistsideに入った時はマンスリーどころかウイークリーでさえ夢のように思っていました。
はるさんに2~3回目のウイークリーの時、次はマンスリーだねと言われて、とんでもない事と思ったのを覚えています。
夢にも思っていなかったので言うのも変ですが目標が一つ適ったようでとても嬉しかったです。
思わず満足してしまいそうですが、次の目標を探りつつ精進して行きたいです。
という訳で記念にもう一度貼って置きます。
